Nicotto Town


頑張りん子


志村動物園。

また 泣かされました。^^;

何度見ても 象のランディと 哲夢君の物語りは、キツイです。

哲夢君が納められた霊柩車に 鼻を伸ばしながら鳴くランディ。
あの実写シーンは、ずっと 心に残ってます。

東北の大震災で 飼い主と離れ離れにになった
飯館村の ラブラドール犬:ゴン太。
リンパ腫で 余命1ヶ...

>> 続きを読む


金星と木星。

日が暮れて 西の空に ちびっ子金星が 大きな木星を従えて
光り輝いてます。(。◠‿◠。)

縦に並んで とっても目立ちます。 一度 ご覧あれ!^^

>> 続きを読む


また名物店が ススキノから消えた。w

お店の名前は ふるさとの味 『のしろ』

ママさん(82才)は 足に障害があるため、
いつもカウンターの内側に座ったまま 調理し、
お客の話に 耳を傾けてきた。

焦げ目のついたキリタンポと、滋味豊かな比内鶏、
ネギや舞茸が 香ばしい湯気を上げる、名物のきりたんぽ鍋。

生後すぐポリオ(小児マヒ)に...

>> 続きを読む


アイテム整理。

いつも ニコタで 魅力的なアバの人たちを見つける。

コーデが上手いなぁ・・・と感心する。

私は?というと・・・好きな服 好きな背景ばっかり使う。^^;

背景で大好きなのは:
①月夜の逃亡
②お宝のどうくつ
(この2ツは 欲しくて欲しくて フリマで頑張りました。)(。◠‿◠。)
③天の川ロマンス...

>> 続きを読む


3月11日。

昼 2時46分。 
テレビから流れる合図と共に 思わず黙祷。

いろいろな思いを込めて 黙祷。。。。

何度見ても 津波の映像は、衝撃的を通り越している。

あの時点から 被災者の人たちの、それぞれの人生が始まった。

そして 今日で1年が経過した。

映画のセットのような無人の町には、もう 人は住...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.