Nicotto Town



怪しい行為ではありません^^;

野鳥観察とはとても言えないレベルですが。
この家に入ってから、窓の外に小鳥がいれば、見ています。
最初ほどではないにしろ、今も、窓際に双眼鏡とか置いて、
気が向くと鳥を探したりします。

今は小雨が止んで、低い雲。
鳥が低く飛んでいます。
ふと見ると、隣りの屋根のアンテナに、大きいのが止まってる。
...

>> 続きを読む


ひとつ足りないー

う~~ん
ちょっと足りなかったか~~

一応これで自己新なので、また記録しておきましょう。
どうせなら、きれいに10までクリアしたかったな。

>> 続きを読む


畑事情

この所天気が順調なので、植物は順調に育っています。
まず、大根はタネから発芽まで約2週間。
去年より数日早い模様。今は双葉の状態です。

トマトの苗は、去年早く植えすぎて弱い木になったので
今年は勇気を持って遅らせて、4月20日過ぎを狙ってます。

さて、初めて植えてみたジャガイモは、
しばらく音沙...

>> 続きを読む


瀬戸の陶祖まつり

昨日の朝に花火の音が聞こえて、何だろうと調べてみたら、
この土日が陶祖祭りなのだとわかり、行って見ました。

瀬戸で陶祖と呼ばれてるのは、加藤民吉とか言うおっさんで^^
現在の、いわゆる「せともの」タイプの陶器を、
この地の土を見出して焼き始めた人とされています。

地元の博物館「瀬戸蔵ミュージアム...

>> 続きを読む


ネコのテリトリー

ブログでネコを言う時は、ふつう、近所のヤツを指してます。
黄色味の強い茶の雉ネコで、小さい時から来ています。

以前ここでも書いたように思います。
初めは痩せっぽちの子猫で、いつも庭に来ていました。
あんまり細いので、のらだったら、馴染みだし、飼っても、と
思っていたある日、首輪を付けてきたので、
...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.