Nicotto Town



ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。

それだけです。

お涼の活躍14(忍者物語)34箸休め2


後で聞いたら、その話を聞いたので仕方なしに
与一は女郎を買える金を少し多いと思ったが
三人に渡したそうだ。
正太がぶっちょう面で
佳代を自分達の部屋に呼んで戸を閉めた。
お涼は知らんふりをして、
佳代の続きの夕食の支度を始めた。
佳代の泣き声聞こえる。
与一が入って行って、
「その辺にしろ!」と怒...

>> 続きを読む


お涼の活躍13(忍者物語)33箸休め1

本格的な建て増しの依頼が其の女の人から来た。
新しい部屋を作って其処を女の人の部屋にして今の和室を八重の部屋、
八重の部屋を健三郎の部屋にするという。
冬のこの時期に何日も壁を壊して
外の冷たい風を入れたままにできない。一日で風の入らない状態にしなければならない。

そうなると与一と正太だけではで...

>> 続きを読む


手が届かない。模様が無い。

「忍者物語」に態々続くと書いたのは

全部出来上がっているのだけど、

2000文字の規定でいっぺんに載せられないから。

で、持って其れをやっていると他のブログが書けないので

「つづく」と書いて別ネタを書く。

実は昨日、久しぶりに和服を来て出かける用事が出来た。

出かける友人が自宅から車を出...

>> 続きを読む


お涼の活躍12寛太募集(忍者物語)32

毎日その家に何かと通っている末婆さんの話だと女中さんの名は八重さんと言って、字源領出身だそうだ。母親も其の女の人の家につかえていて、
自分も当然の様にそうしたそうだ。前の住人が使っていてつかえる物は
末婆さんと二人できれいに洗ってそれ以外に新しい箸数本と薪、食器等家財道具を
運ぶとお礼にきれいな簪を...

>> 続きを読む


お涼の活躍11(忍者物語)31

次の朝、段取り通りに班に分かれて、街道から左側の男山の方から、一軒ずつ誰も居ないかを数人の男は班の最後の家まで見守ってから家に帰る。
お涼の班は男山から近いので割と早くに帰れた。
正太はその班の最後まで見届ける役になって、
佳代と赤ん坊と与一とお涼は家でほっとした。
すると戸を叩く音がする。警戒しな...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.