Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

6/5(火)

昨夜も沸かしなおした風呂に入りそびれ、3時くらいにまた沸かしなおしている間に寝てしまう。朝にちょっとつかって体だけ洗う。

このところ足が痛いので二駅ウォーキングしていない。
三日続けて月見草が咲いた。
買い物にも行かずに、23時過ぎてからご飯を炊きだす。

2010年の菜の花の種のハイドロカルチャ...

>> 続きを読む


6/4(月)

昨夜は月も見えて、久しぶりに月見草が咲いた。
そして今日は部分月食。
ところが雲で月は見えず。
月見草は別の花が咲いたけれど。

こういうときはインターネット中継
http://www.ustream.tv/channel/rikubetsu-moon
北海道は部分月食が見えている。

>> 続きを読む


6/3(日)

7時の時点では、まだ雨は遠い。
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

でも、より広い範囲で見ると、雨は降るだろう。
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/

どちらにしても雲っているので、朝から干潟に出かけたりはしない。


---
12時になったけれど...

>> 続きを読む


6/2(土)

花をいただいた。

この週末に何をしよう。
干潮は
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN3/shiohi/2012/shiokare.cgi?year=2012&month=6
だと日曜の朝なら、干潟散策もできそう。
でも日曜は雨予報。温くなった浅い海の感触を楽し...

>> 続きを読む


6/1(金)

6月になってしまう。
イチゴは床置きのまま。

2010年の菜の花の種は、あまり発芽しない。前回蒔いて育たなかったのは冬だったからより、種が古いからか。朝に追加で蒔いてみる。

地震で21階もちょっとだけ揺れた。

遅く買い物には行ったけれど23時前に戻って夕食は23時すぎ。


>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.