バッチャン(陶器の村)
- カテゴリ: 日記
- 2012/08/26 21:32:09
久しぶりに体調を崩しました@金曜日
でしたが、昨日はしっかり食べて、じっくり寝て、本日は、無事回復♪
早起きしたし、天気もいいので、郊外の工芸品の村散策へ。
次は、ドンホー(版画)を考えていましたが、バスでの行き方がよくわからないので、それは車がある時にとっておくことにして、バッチャン(陶器)...
ベトナム(ハノイ)に駐在しています。ハノイ生活で見たこと、感じたことなど徒然なるままに綴って行きたいと思います。
http://blog.goo.ne.jp/chayank/
久しぶりに体調を崩しました@金曜日
でしたが、昨日はしっかり食べて、じっくり寝て、本日は、無事回復♪
早起きしたし、天気もいいので、郊外の工芸品の村散策へ。
次は、ドンホー(版画)を考えていましたが、バスでの行き方がよくわからないので、それは車がある時にとっておくことにして、バッチャン(陶器)...
金曜の午後から台風が接近していました。
東から、真っ直ぐ横に進んできます。右から左へ移動しています。
日本の天気図に慣れていると、結構、異様です。
金曜は、夕方から雨が降りだし、土曜日はゴルフの予定があったのですが、どうなるだろうか、と思いつつ、土曜の早朝、暗いうちに起きると、土砂降りの雨。
...
99位から、1ランクずつ上がっていくかと思われたカスミソウ集中栽培でしたが、
一気に3位♪
表彰台か、と思われましたが、生憎、同順の方が多く、表彰台には上がれませんでした。
メガカスミソウで、庭を埋め尽くすまで頑張ろう、とは思いませんが、今や、潮時を失ってしまったような感もあり、しばらく続けま...
ここんところ、観光地巡りが続いていますが、今日もまた^^;
仕事終わりに、ハノイ民族学博物館に立ち寄りました。
以前から、スタッフにお奨めされていたのですが、ようやく、重い腰が上がりました。
http://blog.goo.ne.jp/chayank
ハノイ観光の折は、ここからスタートするの...
先週はシルクの村、ヴァンフックへ行きましたが、今週は、刺繍の村、クアットドンの近くの別の刺繍の村(たぶん)に行きました。
クアットドンを目指したのですが、着いたのは、どうもクアットドンではなく、、、
でも、刺繍の店、工房がありましたので、目的はほぼ達成しました^^;
http://blog.g...