Nicotto Town



富士山に行ってきた(5)終

この下山道、心なしか去年より砂利の層が厚くなっているような気がする。 つまり砂走りのように滑り落ちるように歩けるということだ。 去年は膝と足首がおかしくなったが、何とか負担の軽い歩き方はないかと周りを見回していると、どこかのツアーガイドの説明が聞こえた。 曰く、 「下山道を歩くとき、どう...

>> 続きを読む


富士山に行ってきた(4)

空がどんどん明るくなる。 「もうここで止まろうよ」 「ここで見てからでもいいんじゃない」 という誘惑を振り切り、最後の階段で「ここで見ようよ」と言う長男に「あとほんのちょっと」と声をかけたのは、意地でしかない。 登りきった途端に日の出。 下の方が雲で隠れていたからこそのぎりぎりセーフ。...

>> 続きを読む


富士山に行ってきた3

目が覚めたのは9時半。 頭痛と吐き気のせいだ。 頭痛はどうにもならなくても、吐き気はなぜだかわかっている。 胃が動かず、中に残り続けているのだ。 ぬるくなったスポーツドリンクと共にトイレに行き、吐く。 ドリンクの匂いと味が気持ち悪くて結構すぐに吐けた。 案の定、内容物はまったく消化の...

>> 続きを読む


富士山に行ってきた(2)

ここからは岩だらけの道だ。 長男は苦手だが、私にはこっちの方がまし。 下の子らも、特に次男は猿のように登る。 三男はわざと道なき道を登ろうとする。 落石の危険がありそうな時だけ注意して、後は見守る。 2時50分、富士一館(2800m)。 皆の要望でカップヌードルを食べる。 こう...

>> 続きを読む


富士山に行ってきた(1)

8月1,2日に富士山に行ってきました。
うちはダンナが山登りとかのつらいことが大嫌いなので、私一人で中3から小3の3人を引率。
そんな旅の日記をやっと書き終えたので、順次アップしていきます。
長くてすみませんが。

今回は前日からトラブルあり。 朝起きた時から具合が悪かったが、頭痛と吐き気で立...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.