Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆論語

最近、何を思ったのか、難しい本に挑戦してみたくなり、数十年ぶり論語を読み始めました。さすがに、ためになるのはいいのですが、難しいお話しが多く出てくるので、脳みそが汗をかいているような状態です。昔の人はこれを平気で暗誦していたと言いますが、どうやったらそんなことができるようになったか教えてもらいたい気...

>> 続きを読む


☆思うがまま

心理学的に美人になれる方法があると言うことを信じられますか?

難しい話しになりますが、心理学では予言の自己成就効果ということを研究しています。これは簡単に言うと、過去にされた予言にしたがって、行動を起こしてしまう傾向があるということです。これを悪く使うと大変なことにもなりかねませんが、うまく使えば...

>> 続きを読む


☆検察審査会

犯罪とは係わり合いになりたくないものです。しかし、犯罪の被害に遭う可能性はないとは言えませんし、さらには検察官が犯人を裁判にかけてくれないということもありえます。もし、検察官にそのようなことがあってはならないということで、「検察審査会」という機関があります。最近時々テレビで見かけるのですが、あまり知...

>> 続きを読む


☆三国志

三国志の中心人物である曹操と劉備は直接対決するまでに結構時間がかかりました。これは劉備が曹操の世話になることが多かったためです。しかし、袁術の動きがきっかけになり、劉備は曹操の元を離れることになります。つまり、袁術は孫策から「伝国の玉璽」を入手していたので勝手に皇帝であることを宣言したので、その討伐...

>> 続きを読む


☆サンドイッチ伯爵

サンドイッチの名前の由来は、「サンドイッチ伯爵」にちなんだものであることは、結構有名です。そのサンドイッチ伯爵を少々調べてみると、ジョン・モンターギュ・サンドイッチ伯爵といい、サンドイッチ家の4代目当主でした。また、食事の時間も削るくらいの賭博好きは有名でしたが、「ひったくりジミー」と呼ばれていたそ...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.