Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆反面教師

「反面」とはもともとは反対の面の意味です。それに「教師」にくっつけて「模範にならない、悪い手本」という意味を持たせたるようになりました。そして、「悪い見本であっても、逆に見れば教訓にもなりえる」という意味で使われます。実は、この言葉は毛沢東が作ったもので、戦後になって日本に入ってきたそうです。逆に、...

>> 続きを読む


☆三国志

曹操と袁紹の戦も決着をつけることになってきました。曹操軍は白馬・延津で袁紹軍に大勝していたことが、後々まで影響することになってきます。また、戦力を比較すると袁紹軍のほうが断然勝っていたのですが、勢いに乗る曹操軍ですから、袁紹の参謀たちは慎重にと作戦を練るように進言しました。しかし、袁紹は頭に血が上っ...

>> 続きを読む


☆トドのつまり

「トドのつまり」とは「結局は」「最後には」の意味で使われますが、その由来をご存知でしょうか?トドとは海獣のトドではありません。これは出世魚である「ボラ」のことです。つまり、出世魚なので「オボコ」「クチメ」「スバシリ」「イナ」「ボラ」と名前が変わり、最後に「トド」と呼ばれるようになります。それで、これ...

>> 続きを読む


☆整骨院にて

知り合いの整骨院へマッサージをしてもらいに行ったときのことである。
最近、周囲で腰痛に悩む者が増えているので、自分は大丈夫かと思って聞いてみた。「腰とか曲がってないかな?」「それより根性が曲がってるな」あのね~~

>> 続きを読む


☆襟を正す

【読み】えりをただす 
【意味】気を引き締めること。※「史記」
漢の宋忠と賈誼が司馬季主と会った時のことが記されている。「纓を猟り襟を正して危坐す」つまり、冠の紐を整え、襟をきちんと直し、正しく座り直した故事に基づく。

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.