ストリートビューでバーチャルドライブ
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2012/11/28 23:01:38
なんだかんだで、私にはあまり関係なかったですが、こないだは三連休で世間は浮かれてたみたいですな。お蔭さんで日曜日は近くの高速が渋滞25Kmとかなって、大変にしんどい思いをしました。
さて、日曜日に昔お気に入りだったレストランに久々に行こうと思ったのですが、道がうろ覚えで結局見つけられずじまいで...
自分が日々の出来事に煽られる様を、書き付ける。
なんだかんだで、私にはあまり関係なかったですが、こないだは三連休で世間は浮かれてたみたいですな。お蔭さんで日曜日は近くの高速が渋滞25Kmとかなって、大変にしんどい思いをしました。
さて、日曜日に昔お気に入りだったレストランに久々に行こうと思ったのですが、道がうろ覚えで結局見つけられずじまいで...
身近な「相対性原理」としてはGPSがありますね。地球のはるか上空をぐるぐる廻ってる人工衛星はきちんと「速い物体は時間が遅れる」 って 、「相対性原理」の要請を計算に入れないと、とても精度1mとか実現できません。 でもまあ、だからと言って自分の身に「相対性原理」や「不確定性原理」に引っか...
そんな言われ方もしますね。まあ好きでそうしてるんだから、子犬に元気がなくなれば介抱するし、子犬に手をかまれてもおしっこ掛けられてもじっと我慢。w 日本にずっと住んでるのも、MacやiPadでなしにXP使い続けてるのも似たようなものなのかもと最近思った。 初代 iPod na...
愚連隊は終戦直後のグループにしか当てはめてはいけないとかマスコミの言葉狩り表に書いてるのか?! 良く判んないけど、 愚連隊(昭和) と 愚連隊(平成) なんてのはのちの歴史的表現みたいで嫌なんだったら、Wikiにあるようにネオナチに続く、ネオ愚連隊で良いような。オレが付けた名前を広めたい...
あたりまえだが、花は全く枯れてなかったぜ! ww 久しぶりに種を買いに行ったら、見かけない種を発見!ガーデンレベルが上がると新しい種が買えるようになるのね。ペース遅いからな。