冬に行くなら雪国だよね、って言う
若干名の方々に影響されて、新潟の宿などを物色してました。
旅館に一人で泊まると言うのは、なかなかハードル高いようです。
値段も割高になるし。宿の数も限られます。
なぜ旅館かって言いますと、
旅の風情ももちろんありますが、雪国で表に出歩けない場合、
(晴天でも自分が...
冬に行くなら雪国だよね、って言う
若干名の方々に影響されて、新潟の宿などを物色してました。
旅館に一人で泊まると言うのは、なかなかハードル高いようです。
値段も割高になるし。宿の数も限られます。
なぜ旅館かって言いますと、
旅の風情ももちろんありますが、雪国で表に出歩けない場合、
(晴天でも自分が...
ヤマザキのポジーが出回っていますね。
この地域だけかも知れませんけど。
見た目が地味な、小さな三角のやつ。
パンなのか洋菓子なのか、良くわかんない物ですが、
「洋生菓子」に分類されてますね、ラベルでは。
なんか、こげ茶っぽい物で、正体不明感があるので
人気が有るのかどうかは分かりません。
これは...
現在、昨年末に予約録音したラジオ番組を
遅ればせながらまとめて聴いております。
その中の某番組で、芸人で占い師として知られているらしい
ゲッターズさんが話していた事です。
今年、日本の全体運は、よくなる人はもっと良くなり、
そうじゃない人は、さらに苦しくなる傾向がある。
のだそうです。
やっぱり両...
以前ブログに書いた、建設中だった元町珈琲。
今日、行って来ました。
もともとが地元スーパーマーケットだった敷地に
建てた店なので、どのくらいの面積を使うのかと思ったら、
ほぼ、全部使ったんですねーすごいよ。
パッと見、小ぶりの劇場かと思う建物で(個人の感想です^^)
車寄せの張り出しから実際の入...
東横インっていうビジネスホテルが
近頃目に付くようになって来たのは、私の思い込みでしょうか。
去年の青森、札幌とも東横インだったし、
ホームページで見ると、全国的に存在するようです。
先日の東京へのお出掛けにも、利用しました。
基本的に、駅に近くて安ければいいっていう私なのですが、
連泊すると、...