Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

1/16(水)

定期券を忘れて、往路230円。
復路は二駅ウォーキングをして190円。
もう除雪されていない場所はほとんどない。なんらかの通路が確保されている。
集められた雪はなかなか消えないだろうけど。

>> 続きを読む


1/15(火)

雪の翌日

歩道は除雪されていないところが少し。
早めに出かけた。

問題は、Windowsの1月更新のあとで、緊急のIE8更新が出たこと。

早朝作業もあって、早めに帰って途中駅スーパーで買い物。

>> 続きを読む


1/14(月祝)

朝から雪。
六義園のライブカメラ(17時まで)でも雪景色
http://teien.tokyo-park.or.jp/contents/camera031.html

さてどうするか。

---
防塵防滴のE-5+50-200mmとE-M5+12-50mmと60mmマクロで、丈の長い服を着て傘を持っ...

>> 続きを読む


1/13(日)

早朝にやるつもりのWindows更新作業などを午前中に。
そして日なたに置いた土の温度は43℃にまでなった。
そこで、黒っぽいヨドバシの袋にその土と、昨日ふるおうとして濡れていて保留していた土と、残り一鉢の土と鉢底石を含めて全部(レンジ処理した一鉢目の細粒以外)を入れてしまう。
その袋に温度計のセン...

>> 続きを読む


1/12(土)

天気はよし。

まずは金曜からの作業の継続
それと排水管清掃と火災報知器点検に備えての準備。
沸かしなおした風呂にちょっとつかって、洗濯も済ませて、水を抜く。

片付けるのは諦めて、人が通れるようにしたり、敷布団は押入れに押し込んだり。あとで考えると干すという手もあった。
そして洗面所と台所下のもの...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.