きのう「ひとりの夜を短歌とあそぼう」という本を買った。
「嫉妬」というお題で詠まれた、いくつかの歌を味わった。
おお、私にも書けそうだ。というか、書いてみたい。
そう思い、文法とか短歌のルールとかあんまりよくわからんけども、
一首、手帳に書いた。お題「嫉妬」で。
しばらくはまりそうだわ。
そのう...
きのう「ひとりの夜を短歌とあそぼう」という本を買った。
「嫉妬」というお題で詠まれた、いくつかの歌を味わった。
おお、私にも書けそうだ。というか、書いてみたい。
そう思い、文法とか短歌のルールとかあんまりよくわからんけども、
一首、手帳に書いた。お題「嫉妬」で。
しばらくはまりそうだわ。
そのう...
といえば、ドラゴンボールの孫悟空。
と言いたいところだけど、私はピッコロ派だった。
若い頃は、悟空が好みのタイプだとか言ってたけど。
今時を超えてもう一回見たら、もっと好みのタイプなキャラがいるかもな。
Zになって戦闘シーンをひっぱるひっぱる感じになってからはあんまり見なくなった。
GTはちゃんと...
初めはすいすいと進むのです。でも行き詰まると苦しい。
それでも、
ひとつ道がひらけると、またひとつ、さらにひとつ・・
わからなければ、教えてくれるホワンホワンに聞けばよし。
だめならシャッフルという手もある。
・・あら~でも最後にはみなさっぱり消えてなくなるのね。
昨日の、友だちのお誕生日サプライズ。
いや~やりきった。
お店のマスターや集まってた方々のあたたかさもあり、感謝です。
笑顔って伝染するのね~
でも実はその子の誕生日は、3日後だったりする。
昨日がんばりすぎてしまったから、当日なにをしようか思案中・・
とりあえず今日は早く寝て、また考えよう。
...
午前中、休日出勤なり・・イキタクナイ。
でも夜は、友だちの誕生日サプライズパーティーなので
それを楽しみに過ごそうっと。
サプライズプレゼントをせっせと作っています^^
笑顔を想像しながら。