Nicotto Town


ココチュのネタ雑記帳


何でもアリで皆様に小ネタを提供し続けます

アニメ「ゼロの使い魔1ST」を借りてきた

続編が有るので他のタイトルと明確に区別するのに「1ST」を敢えて入れてあります

地球以外のどこかの惑星で、人間によく似た生命体が動物界の頂点に居る世界では科学では無く魔法が幅を利かせた世界。なんでも魔法が使える人は貴族なのだとかで、魔法を学習する学校とは貴族の子弟が行くエリート学校なのだそうだ

...

>> 続きを読む


灼眼のシャナSを借りてきた

正直なところ灼眼のシャナシリーズ全編通してOPとEDは全部スキップしています。主題歌やなんかに興味が持てないからです

Sシリーズは出来上がったキャラ達でのお楽しみサイドストーリー2編と、シャナが作中の登場人物たちに出会うまでのお話2編。合計4編をDVD4冊に封じているためボリュームはかなり低い。ま...

>> 続きを読む


10年振りに涙が出る程嬉しかった事

千葉の実家を出る前、僕はしがないドラッグストアの店長さんをしていたのでした

その店を奥さんの実家で過ごすからと、退職ついでに投げて出てから10年あまり。店は当時から赤字店舗だったように別の物に代わっていたのは知っていた

今日その店を通り過ごした向こう側で飲んだ帰り道、その近所にあったラーメン屋さ...

>> 続きを読む


ココチュと学ぶ教科書に載らない人物伝③

十勝平野開拓の祖「依田勉三」

どうもこの方伊豆の大百姓の子であったらしい。その呈で行けばまだまだ時代は彼をボンと呼び、名主様と呼ばせただろう。
しかし歴史は突如動いた。妻をめとった後だってのに何を思ったのか北海道は十勝平野の開拓団の一員に応募し、開拓団員10名、お抱え大工さん2名を連れてかなりの蓄...

>> 続きを読む


憧れの人から貰いたい物なんてねぇ

そらまぁ色々あるでしょう
名誉なお言葉、おデート、映画のお誘い……

それ以上に嬉しいのはもう
「私を貰って♥」って言ってもらえれば一番嬉しいに決まってるじゃないですか

もう

何分かり切った事を聞きますかねニコッとタウン様

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.