世間はね、そうみたいですね。
今日は旧友が遊びに来たので、観光地にいっしょに行ってきた。
県内の観光地・・県内だからこそ、普段は行かないところへ。
なんとなく、観光客のいるところに行って、
なんとなく、お土産屋さんとかをのぞいて、
なんとなく、そこのおいしいものとか食べて、
なんとなく、ゴール...
世間はね、そうみたいですね。
今日は旧友が遊びに来たので、観光地にいっしょに行ってきた。
県内の観光地・・県内だからこそ、普段は行かないところへ。
なんとなく、観光客のいるところに行って、
なんとなく、お土産屋さんとかをのぞいて、
なんとなく、そこのおいしいものとか食べて、
なんとなく、ゴール...
夕刻のスーパーにて。
小さな女の子と、お母さんのお菓子売り場での会話。
おやつを買いにきて、女の子が自分で選んでいたようだ。
娘;「おかーしゃん、ごー、いちでもいーい??」
私;(ごー、いち??いちご味のお菓子かな??)
母;「あー、51円ね~いいよ^^」
ああ。5、1・・・
少女の手にし...
「〇〇株式会社 御中」
って書くところを、
「〇〇株式会社 ウォンチュー」
って書きたい。
実行に移したら、なんとなくみんなハッピーな社会になる気がする。
ローカルニュースでやってた。
なんかの撲滅キャンペーンの、キャラクターができたらしい。
市長に任命されていた。
名前も風貌も、まるで某県の、お城ねこといっしょだった。
おいおい。
市の人もうちょっと考えて。
お天気のいい日に~
お弁当をもって~
海沿いの道を車で走って~
車の中で「今日のお弁当のおかずはなんでしょうクイズ」とかしながら~
ちょっと広い芝生のある公園に行く!
着いたらシートを敷いて~
ごろっと寝転がって雲が何に見えるかごっこをして~
飽きたらバドミントンとか四葉探しとかして~...