Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆楽しみは?

ある助平オヤジが女性を口説こうとしていた。「彼氏はいるの?」「いません」「お酒は飲むの?」「飲みません」「ギャンブルはするの?」「しません」「あなた、何が楽しみなの?」「ウソをつくこと」

>> 続きを読む


☆若本規夫

アニメを中心に活躍されていますよね。「サザエさん」の穴子さんが最も知られている所かと思いますが如何でしょう?ギャグキャラからシリアスなキャラまでこなす実力派と思いますが、元々は警察官それも機動隊員だったそうです。凄い経歴の持ち主なんですね。以前は素顔を公開されていなかったと聞いていますが、インターネ...

>> 続きを読む


☆祝辞

面白い宴会に出席するのは楽しいものであるが、そうでないと苦痛を感じる。あまりなじみのないものばかりが集まった宴会に参加したときのことである。
案の定堅苦しい雰囲気であった。なんとかならないものかと思っていたところに、お決まりのスピーチである。「一言お願いします」と言われたので、ちょっと気を効かそうと...

>> 続きを読む


☆銚子と徳利の違い

最近では銚子と徳利は同じものと思っている人がほとんどだと思いますが、本来銚子と徳利は別物です。つまり、銚子とは三三九度に使うような鍋型の注ぎ口と柄が付いている酒器で、徳利はご存知の通り陶磁器の細長い酒器です。また、歴史を見てみると銚子はさすがに結構古いそうですが、徳利は江戸の終わりなって出来たそうで...

>> 続きを読む


☆天海僧正

明智光秀について異端の説として徳川幕府の黒衣宰相といわれた天海僧正が実は明智光秀であったとする説があるそうですが、ご存知でしょうか?徳川家康に見出され家光まで三代の将軍に仕え、陰陽五行の複雑な理論を巧みに操って江戸の都市計画から日光東照宮の造営まで行ったとされていますが、その出生からしても謎に包まれ...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.