Nicotto Town


企業秘密の日常


企業秘密の微妙な日常です。

三者面談

高3の私。
進路を決める大切な三者面談。

私は大学進学を希望しています(そして期末テストまで1週間切ったのにパソコンしているこの私って一体)

が、私、いろいろと事情があるので
志望校の話はあまりしませんでした。
高校生活の話と大学行ける?みたいな話でした。
1時間弱かかりました。(一人当たりの設...

>> 続きを読む


最近

なぜか文化祭あたりから自分の様子が変というか
ストレスたまりまくり。
我慢しているよ、いろいろ。
あまり我慢しているようには見えないみたいだけど。

0限は現代文で小川洋子の小説をやり(飛行機で眠るのは難しい)
1時間目は入れ替えであった文系数学。
覚えていない、1年生の復習。
二次関数

で、モン...

>> 続きを読む


あの日、あの時。その2

ばあちゃんのお通夜。
3歳のいとこ(女の子)は状況がわかってるのかわかってないのか
お経の最中に
「そとにじどうはんばいきがあ…」
「しーっ!」
ということだったのでお経が終わってから近くのスーパーに目覚まし買いに行ったとき一緒に連れて行ってジュースを買ってあげました。

でもそのあと...

>> 続きを読む


あの日、あの時。その1

まずは木曜日。
この日は遅くまで文化祭で使うものの編集を同じグループの子と2人でしてました。
厳密にいうと前のグループが長引いて6時半前くらいにスタートした感じです。
それまでは生徒会のお手伝いで延々と風船膨らませてモールつけて…としてました。

夜8時。私の所属する科の職員室にいるの...

>> 続きを読む


模試

今日は日曜なのにマーク模試でした。
さすが高3…
本来なら2日に分けてするのを無理やり1日でやっちゃう訳ですから
8時過ぎから夕方5時前までかかりました。
疲れました。

まずは
英語。ほぼカンでした。(80分)
リスニングはスピード速すぎ。(30分間延々リスニング)
そして次は数学Ⅰ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.