Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆おばちゃんたちのドラマ鑑賞

ある喫茶店で遅めのランチを食べたときのことである。
ピークを過ぎていたので店の中は閑散としていて、小生の他に常連らしきおばちゃん二人がテレビを観ていた。
ただそのおばちゃんたちのテレビドラマの鑑賞方法が非常に興味深いものであった。「あらっ○○、去年離婚騒ぎで大変だったのよね」「それと、借金の問題どう...

>> 続きを読む


☆爆弾の作り方!?

先日インターネットをしていたら、とんでもないものが目に入ってきました。「爆弾の作り方教えてください」などと記してあります。えらく物騒なHPだとは思ったのですが、なにやら興味があったので覗いてみたところ、内容からするとカキコしたのは高校生程度の物理化学の知識を有する者かと推察されました。ちょっと知って...

>> 続きを読む


☆金がものをいう世の中である。

・A golden key opens every door.「黄金の鍵はどんな扉でも開ける」・The worth of a thing is what it will bring.「ものの価値はそれがもたらすもので決まる」・Money makes the mare to go.「金は馬でも歩かせる...

>> 続きを読む


☆メリーゴーランド

よくあるストーリーなんでしょうが、なんとなく心に残る映画でした。【スジ】
主人公ルカ(レナート・チェスティ)の父親ロベルト(ベキム・フェーミュ)の回想としてストーリーは始まる。復活祭を前にして学校が休みになった日、友達はみんな迎えにきた親に連れられて帰っていくが、最後にルカだけは迎えが来ずに残された...

>> 続きを読む


☆Argent

ご存知のとおりヨーロッパ諸国はユーロへの統合で大変だったそうですが、ユーロ通貨統合はフランスの強い要望によって動き出したんですよね。
ところでお金に関する金言名句はどこの国に行ってもあります。Le temps,c’est de l’argent.
時は金なりL ’...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.