あの、まんが大会(^^)
- カテゴリ: 30代以上
- 2013/08/14 23:41:35
私が学生の頃、大人たちはそれを「まんが大会」と言いましたw
今年は有明で10日11日12日と開催されたイベントですが、
最初は学生のサークル交流会程度の意識だったのです。
私よりちょっとだけ先輩な年代の人が主催者でした。
参加者が「書き手」と「読み手」に分離し始めてから、
急激に膨張し、それが「販...
私が学生の頃、大人たちはそれを「まんが大会」と言いましたw
今年は有明で10日11日12日と開催されたイベントですが、
最初は学生のサークル交流会程度の意識だったのです。
私よりちょっとだけ先輩な年代の人が主催者でした。
参加者が「書き手」と「読み手」に分離し始めてから、
急激に膨張し、それが「販...
ご訪問下さる方に指摘いただきましたが、
なぜか、よいティールームに出会う事が多いようです^^
あざみ野駅東口から北に向かうと、
線路を乗り越えた次の小さなわき道の角に、それを見つけました。
小さいビルの一階にある、扉と窓が水色の木枠の、可愛い店。
観音開きの扉は細すぎて、旅行鞄を下げた私は両扉全...
10日はうまい事早起きして地元駅を始発で出ました。
が、名古屋駅では新幹線満席って事で、40分待ちました。
今回は行き先が新横浜です。
新横浜からは地下鉄ブルーラインであざみ野へ出ます。
あざみ野。そこは、関東の普通の街です^^
特に観光地は無く、駅も巨大ではありません。
その東口から出て北へ向か...
8月8日の夜を越えて、9日の未明へと時間は向かっております。
お出かけ用の鞄も詰めて、明日は早朝出発と思い、
ふとカレンダーを見て何かが違う。今日は、何曜日?
午前零時を越えて金曜日になったばかり。
まてよ、目的の日は日曜日だったような・・・
ちょっと確認して、やっぱりそうです。
一日早く支度し...
皆様、古いマシンはどうしていますか。
今日、すっごい久しぶりに、98ノート立ち上げました^^
9821Na です。
OSはWin95だったかな。
濃いグレーの筐体で、この時代は事務机に合うデザインしか
各社作っていませんでしたね(アップル社以外)。
電源投入したら、最初にOS選択画面が出てびっくり...