Nicotto Town


ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪


 

だんだん怪しくなってきた。

 頑張るパソコン部副部長の講座が怪しくなってきたw

 断片化の現象を「ディスクデフラグ」だ?
 いい加減、物事の相関関係と、理解がでたらめになってきているな…。
 そもそも記述が、わざと口語以外の語彙を使って振り仮名と、解説を書くという冗長な代物になっててどこが高度でわかりやすいのか...

>> 続きを読む


あんれ?

 一応モノ届いた。

 システムにパスワードが掛かってるけど、これはどーでもいい。
 というか、ローカルで作業して良いなら中身は…どうだろう。他人の使ってたものに興味はないし。VistaのHomeBASICだしな。丸ごと受け渡しては大事なものが入ってるならまずかろう。

 空冷ファンが...

>> 続きを読む


ってなわけで。

 中古の動作品買ってみた。

 送料込みで6000円強?世代が大分前だけど、随分と安くなったもので。
 ジャンク扱いだったけど一応動作確認済みだったし。

 Pentium DualCore 1.8GHzと、500GBのHDDと、特殊形状のカードリーダ、メモリ2GB、DVDマルチドライブがあまる。キ...

>> 続きを読む


その後。

 一応電圧ブザーは付いてるんだけど、悲鳴上げる形跡無いんだよね。

 某アーケードゲーム用で、叩き売られていた、某VIAの板もポートを叩くとなるんだけど、POSTのBeepは鳴らない仕様になってたし。

 そういえば、ソフトウェア制御部分もあったよなと、CPUも交換してみたけど、挙動が同じなので、メ...

>> 続きを読む


ぎゃふん。

 突然普段使いの端末がぶちっと、電源が落ちてだんまりに。

 …予備機、やっぱり慣れてしまうと、ちょっと遅いかもしれないな…。

 とりあえず、電源をいれなおしても、すぐ落ちる。
 若しくは入りっぱなし。Beepで悲鳴を上げたりもしないので、現象だけでは特定できず。
 い...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.