Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆よい言動にはよい報いがある

・Flowers leave fragrance in the hand that bestows them.「花は贈り手にも香を残す」・He that sows virtue, reaps fame.「徳の種を蒔くものは名声の収穫を得る」・He who gives to another besto...

>> 続きを読む


☆駅

かなり前の映画ですが、三つのストーリーのオムニバスでそれぞれに見所があってなかなかオススメの作品ですね。個人的にはこの頃の高倉健が一番いい役者をしていたと思っています。【スジ】
1967年1月 直子
刑事である英次(高倉健)は雪の降り続く銭函駅ホームで、妻の直子(いしだあゆみ)と、四歳になる息子義高...

>> 続きを読む


☆Carnaval

カトリック教会ではPaques(復活祭)の前(日曜日は除きます)をLe Careme(四旬祭)と云います。これはキリストが40日間断食をしたことにちなんでいるそうです。
そして、この四旬祭に入る前に、ご馳走を食べ納めしておこうと云うのがMardi gras(告解火曜日)で、その日から3~7日前がCa...

>> 続きを読む


☆カレーパン

カレーパンが大好きで、映画を観に行くときは必ず持っていきます。ところでカレーパンの歴史は詳しくないのですが、面白い話しを聞きました。
明治のころカレーライスが食べられるようになり、そのハイカラさを強調するために皿を楕円形にしたそうです。そして、その楕円形がカレーパンの形になったそうです。最近はカレー...

>> 続きを読む


☆安全装置

新車を買いに来た若い女性に担当者が応対していた。「あの~、私免許取り立てで車の運転未熟なんです」「ご心配なく、この車は最新の安全装置が装備されていて、どんな事故からでも身を守ってくれます」彼女は疑わしそうに訪ねた。「本当に?」そして担当者は自信満々に返答した。「大丈夫です、お試しになりますか?」

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.