Nicotto Town


企業秘密の日常


企業秘密の微妙な日常です。

スタントマン?

本日の4時間目、古典。

前回の授業の時に行われた小テストの出来が悪かったらしく
ちょっと授業内容とは横道にそれ、

先生が
うさぎとカメ
の話をしてました。
みんなが知ってるうさぎとカメには話の続きはあるんだよ。と
昔ネットだか本だかで見たらしいです。

話の内容
うさぎとカメが4回勝負するらしい...

>> 続きを読む


おかあさんへの手紙

今日、祖母の家(ただいま若干空き家状態)を掃除してました。(叔父叔母従妹が帰ってくるから)

すると、
父が小学1年生の頃に書いたと思われる「お母さんへの手紙」
が出てきました。
全部ひらがな
敬語の使い方がおかしい(二重敬語とか)
しゅくだいを「しくだい」と書いてあるし。
基本共通語で書いてあった...

>> 続きを読む


十五夜

今日は十五夜。
私の住んでいる集落は子供会(小中学生合わせて30人くらい)で十五夜行事として
集落の家を回ってお供え物(果物、お菓子、おはぎ…)をいただき、それを集落センターで山分け!
という行事。
結構地域的なものなのかな??
うちの学校は私立なのですがクラスメイトや図書室に来ている...

>> 続きを読む


どうしよう

先週金曜日、学校で「面接練習」があったのです。
外部の方をお招きして。
私は高校入試の時も面接なかったので(併願入試を受けたが、合格が決まった時点でこの高校に志望校を変えたため)

今まで17年9か月間生きてきて一度も面接を経験したことがないのです。

そしてまずはグループ面接。
私は1班でした。
...

>> 続きを読む


体育祭

高校生活最後の体育祭でした。
学年対抗なのですが、3年生は青組(色は3年間ずっと青)

晴れました!一応。
午前中は出番なしなので見てました。
PTA職員対抗の輪回しが見ていて面白かったです。
科ごとの対抗です。
で6人でリレー形式でしてたのですが
うちの科の先生は7人しかいないのでほぼ全員出てまし...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.