Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆録音した自分の声

他人の声を録音して再生するとほとんど変わっていないのに、自分の声を録音して再生すると、いつもと違った声に聞こえるはずです。 理由は意外な気もするのですが、次のようなことです。
声は喉の奥の声帯で発生し、口に伝わって外に出ます。
他人の声はこれを耳で聞くのですが、自分の声は声帯から頭蓋骨を通って鼓膜へ...

>> 続きを読む


☆この世は愛から。

・Love makes the world go round.「愛は世の中を動かす」・Love your neighbor as yourself.[Leviticus]「隣人を汝自身のごとく愛せ」・Love begets love.「愛は愛を生む」・Love is the (true) rewar...

>> 続きを読む


☆泥の河

終戦後の大阪を舞台にした映画です。この映画はモノクロである方がいいですね。
まだご覧になられていない方には超オススメです。【スジ】
終戦後の大阪の河口で、食堂を営む家族がある。その河っぷちの食堂に毎日立ち寄っていた荷車の男(芦屋雁之助)が事故で死んだ。食堂の息子信雄(朝原靖貴)はある雨の朝、置き去り...

>> 続きを読む


☆緊急時のフランス語

助けて Au secours!(オー スクール)泥棒 Au voleur(オー ヴォルール)火事 Au feu(オー フー)危ない Attentionn!(アタンシヨン)困ってます J‘ai un probleme.(ジェ アン プロブレーム)日本語の出来る人はいませんか? Est-ce...

>> 続きを読む


☆燃費

行きつけの喫茶店でアルバイトの女子大生との会話である。「もうすぐ卒業なので自動車学校に通い始めました」「免許取ったら車買うの?」「はい、燃費のいいのにしようと思ってます」「へ~、車ってエアコンきかせるだけで燃費悪くなるからね」「そうですよね」そして、シゲシゲと彼女を観て一言。「それと当たり前だけど、...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.