Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

11/25(月)

夜は天気が荒れると傘を持っていったけれど、
帰宅時は雨が降った後で、風がつよい状況。

昨日現像したフィルム3本を受け取る。
普通は歩く二駅も地下鉄で行った。
隣駅スーパーで買い物も、一駅は地下鉄で。
歩いて途中で豪雨になると困るので。

掛け布団も暖房もなしで眠ってしまって、ニコブログも釣りも間に...

>> 続きを読む


11/24(日)

食パン2枚は残っていたのでコーンスープとで朝食。
午前中寝てしまうのは、昨夜のライトアップ撮影の疲れか。
朝の水やりが遅れたので菜の花双葉の一部は倒れている。
天日干しの残りを簡易鉢の二つ目に入れる。軽量鉢底石は新品。
残りの土少しはUFO容器に入れる。
受け皿は一つしかないので、昨日の簡易鉢のもの...

>> 続きを読む


11/23(土)

未明に入浴。容器包装プラスティックの回収を出す。
そして朝は遅め。ベランダ草花の様子は、
・菜の花のこぼれ種からの3株のうち一つは花が咲いて少しは実もついている。
もう一つは蕾ができてきた、最後の一つは横倒しのまま。新たに植えた双葉があるので横倒しでいいだろう。
・双葉が倒れたのは、根が浅いので、直...

>> 続きを読む


11/22(金)

会議でちょっと遅くなる。
六義園のライトアップが始まっているけれども、寄るつもりはないのでカメラは持ってきていない。
夜から行くと門の外の行列が長いけれど、年間パスポートで並ばずに入れる。

弁当屋で夕食を買おうと待っていると、無料野菜スープがあったので、小さい紙コップでいただく。いつもは調理室に2...

>> 続きを読む


11/21(木)

地下鉄でGETできるイトーヨーカドーの割引券が11/30までなので、一つ使ってみる。
300円券は出ず、100円と50円だけ。2500円以上の買い物に100円引きだと、あまり効果はない。
NEXUS7の画面がレジで読めなかったのは、スマートフォン用なのでバーコードが大きく表示されすぎるのかもしれない...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.