DLNAサーバのトランスコード負荷
- カテゴリ: テレビ
- 2013/11/14 21:46:41
mediatomb も ReadyMedia(miniDLNA) も。 flv や mkv を mpeg2 にトランスコードして送り出すことが出来ます。もっとも、 AV-lS700 では ReadyMedia(miniDLNA) しか受け付けませんが。w さて、トランスコードさせてサーバの負荷を見...
自分が日々の出来事に煽られる様を、書き付ける。
mediatomb も ReadyMedia(miniDLNA) も。 flv や mkv を mpeg2 にトランスコードして送り出すことが出来ます。もっとも、 AV-lS700 では ReadyMedia(miniDLNA) しか受け付けませんが。w さて、トランスコードさせてサーバの負荷を見...
本当にDLNAとして認識してるのか、ただのUPNPとして認識してるのか定かでないのですが。www いくつか試してみた ・Windows メディアプレイヤーV11: まあなんか、色々微妙。どうせサーバはCentOSなので、基準として一応試した。・uShare AV-LS300D...
お久です。生きてます。w さて、ネットワークプレーヤーのAV-LS300Dのネットの口がお亡くなりになってました。orz ただのDVDプレーヤと化してたのですが、たまにまったく立ち上がらなくなる時も出てきたので、買い換えました。今のテレビはDVDしか考えてなかったので、D端子じゃないと...