Nicotto Town



好きな人に何かされたバトン

えー

強制はしませんから。ええ。

聞こえなかった?

強制はしませんよ。

念のためもう一度。

強制はしませんよ。


なによりも、自主性が一番。


―――――――――強制じゃないけど―――――――――――

・見たら正々堂々とやりなさい!<強制ではない
・やらないと、刑事訴追されます。<当...

>> 続きを読む


いやいや。私も老眼だから( ゜,_ゝ゜)ッフ゜

ハートとダイヤの区別が付かなくて、
考えていたら自動的にパスになったりして、

ほかの動物が沈没しただけですからね。


聞こえなかった?

意図的に出し渋ったのではなくて、
ハートとダイヤの区別が付かなくて、
時間切れでパスになっちゃったおかげで、
ほかの動物が沈没しただけですから。


お間違い...

>> 続きを読む


段々と生き残りが「競争」になってますよ。

いやいや。
友人の数。

生き残りが年々競争になってきて、
少なくなってますよ。( ゜,_ゝ゜)ッフ゜


あと、
貧富の差が激しくて、
「1億総中流階級」なんぞ幻ですよ。

海外転勤になったとか、
独立してCEOとか、
サラリーマンでも、年収1000万とかさ。


盛んに転職の広告を見かけますけ...

>> 続きを読む


あ”久しぶりにやるか!読者参加ブログ

えー

久しぶりにやりますよー


準備は良いですか?

元気よく参りましょう。



さん、はいっ


♪ゆうじんー それはー

きみがーみたひかりー ぼくがー みーたー きぼー

ゆーうじん それはー

ふれあいのーこころ 

しあわせのー あおいー くもー

ゆうじーん


さあ、ちゃんと歌っ...

>> 続きを読む


♪こんにちはー こんにちはー

どうでもいいけれどさ。
この格好。

なんか、演歌歌手の三波春夫に見えてくるのは、

私だけでしょうか?( ゜,_ゝ゜)ッフ゜ 
<年がばれる。


♪こんにちはー こんにちはー
せかいのーくにからー

1970ねんのー こんにーちーはー

大阪万博の歌。

間違いなく、
今の10代は知ら...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.