Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆大潮と小潮

最近津波の話題が多いこともあって、「大潮」がよく聞かれます。
これは月の引力で潮の干満が起こることに加えて、太陽の引力が影響するためです。
簡単に言うと、新月と満月の日は、月と太陽の引力が重なるので満潮がいつもより高くなります。ただ、海湾の振動特性などで実際の大潮は新月・満月より遅れることが多くなり...

>> 続きを読む


☆寿司屋

料理人に聞いた話しであるが、寿司屋は無人島などよっぽどの場所を除けば何処でもやっていけるそうである。ところで、ある地下街の話しである。
エスカレーターに乗っているとスパイシーなカレーの美味しそうな香が漂ってきた。地下街のことであるからドアのない店が多かったりする。そして、エスカレーターを降りて唖然と...

>> 続きを読む


☆この漢字が読めますか?

山原水鶏
啄木鳥
雲雀【答え】
やんばるくいな
きつつき
ひばり

>> 続きを読む


☆嘘つきの矛盾

自己言及の矛盾は結構有名です。まず、嘘つきの定義を考えます。「嘘つきは必ず嘘をつく」になります。「クレタ人は嘘つきである」とクレタ人が言った。そのとき、ここではクレタ人の予言者(エピメニデス)自身がクレタ人は嘘つきと言及しているが、クレタ人が嘘つきならばクレタ人は嘘つきということも嘘になってしまう。...

>> 続きを読む


☆この世は愛から

・Love makes the world go round.「愛は世の中を動かす」・Love your neighbor as yourself.[Leviticus]「隣人を汝自身のごとく愛せ」・Love begets love.「愛は愛を生む」・Love is the (true) rewar...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.