Nicotto Town



食欲と芸術と食欲の秋in関東(1日目の26

マッサージチェアでしばらく粘ってましたが
さすがにあまり長居するのも(笑)

ここの店って何時まで開いてるのかなー。

そんな心配もしてしまいます。
今のところ、閉店という雰囲気では
ないのですが、やはり時刻が時刻ですから
閑散とした感じは否めない(^◇^;)

第二秘書から来たメールは
「チョット...

>> 続きを読む


食欲と芸術と食欲の秋in関東(1日目の25

さすがにくたびれてきているので、
座って休みたいのです(^◇^;)

だからマッサージチェアがいいんだけどなー。
なぜ無いんだろう。無いはずはないのに・・・。

いつもなら遠慮無く店員に聞くのに
この時はどういう訳か聞くという
選択肢が抜けてます。

「買う」と思われるのがイヤだったのかな(笑)

...

>> 続きを読む


食欲と芸術と食欲の秋in関東(1日目の24

ここはちょっとお高いだけあって
イスもそこそこくつろげる感じ。

お客もそんなにいないです。
私の他には2.3組くらいだったかなー。

わたしは一人だから、はじっこの
二人掛けテーブルに座りました。

4人がけでもいいんだけど(゜∇^*)テヘ

あんまり好きじゃないグレープフルーツジュー...

>> 続きを読む


食欲と芸術と食欲の秋in関東(1日目の23

高崎駅にはヤマダ電機がくっついてます。
駅の改札をでて駅構内のくつろげそうな
喫茶店かファストフード系を見ましたが
あまりピンとこない。

ヤマダ電機のビルの上の方に
フードコートがあるのは
前から知ってます。

第二秘書が群馬の学校に入学してから
何回かうろついてますし、お茶を
飲んだこともあるる...

>> 続きを読む


食欲と芸術と食欲の秋in関東(1日目の22

アキバのみどりの窓口に並んでいる時に
アレコレ思ってたのが、上野まで
行っちゃって上野のみどりの窓口
にいくかとか、そのまま高崎まで
行っちゃうかとか(笑)

そぉ、カードで支払おうなんて思ってなかったら
別に問題はないんですよ。

みどりの窓口の時計を睨みつつ
タイムリミットを考えてました。

幸...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.