お正月イベントがほとんど終わって、ネルコさんの仕事はニコみせだけになりましたね。立ち仕事に疲れて、こたつで休憩・・・ちが~うw ネルコさん着たきり雀だから、私の和服を貸すことにしました(←え?
vice versa
お正月イベントがほとんど終わって、ネルコさんの仕事はニコみせだけになりましたね。立ち仕事に疲れて、こたつで休憩・・・ちが~うw ネルコさん着たきり雀だから、私の和服を貸すことにしました(←え?
ネルコさんとお揃いの髪と振袖を買いました。 ネルコヘアは手持ちの和服に合わせると雰囲気ががらっと変わります。振袖のほうは…一着は欲しい、でも似合うのがこれだけ。結局、偽ネルコになっちゃいました。 中央イベント広場に行ったら、もう一人ネルコさんがいました。双子ならぬ三つ子。許可をいただい...
汽車に乗って、 あいるらんどのような田舎へ行こう (丸山薫 詩集『幼年』から) 1月限定の小紋(恋つばき)紫。試着した瞬間、この詩を思い出しました。昭和10年頃の詩です。 今の季節は少々寒い色合いかな。3月頃までコートや羽織を重ねて、春夏はそのままで、と長く着られそうです。 去年は小紋と付下げが...
あけましておめでとうございます。 寒中お見舞い申し上げます(←喪中の方へ) 実はわたくし、やらなきゃいけないことがある時に「うががぁ~」と別のことをやってしまう癖があります。 昨年の年末は大掃除が進まなくて、ヤケを起こしてケーキを焼きました。ココナッツ生地に冷凍チェリー入り、ベーキングパウ...