Nicotto Town


ガミリ王の呻き


皆さん、 いらっさ~い いらっさ~い

今日もいいネタ入ってるよ~!     

ジャンプLH オフィシャルトレーニング 2日目

HS 140


朝5時に終わってますぜぃ。

相変わらずドイツのフロイント選手とスロベニアのプレヴツ選手が好調。
プレヴツ選手は3回目にこの日の最長138.5m。
フロイント選手も135.5mを2度記録しました。

NH金メダルのポーランド・ストッフ選手も1回目のトップ136m。

昨日も調子が良...

>> 続きを読む


ジャンプLH オフィシャルトレーニング1日目

HS 140


時差きっついすなぁ~
トレーニングは日本時間の今朝5時頃に終わった模様w
競技をCETに合わせているので、恐ろしい時間に競技をやってますw
更に恐ろしいことに、強風で30分以上開始が遅れたそうです。
結果、3回の予定が2回に。
もし本番がこれだとキツすぎる。

NHでも言われていま...

>> 続きを読む


コンバインドで五輪久々のメダルかも

前半のジャンプで日本勢4人が大ジャンプ連発。

特に走力のある永井選手は、トップと48秒差の14番スタートですが、1分以内からスタートする選手が19名おり、混戦も予想され十分メダル圏内と言えます。

渡部善斗選手は36秒差でスタート。こちらはおそらく日本勢で一番走力がありませんが、上位混戦でペースが...

>> 続きを読む


女子ジャンプ トライアル終了

HS 106


たった今トライアルラウンドが終了しました。

トップは高梨沙羅選手で103mの76.4p。
2位にイラシコ選手が102.5mで76.2p。
3位フォクト選手100.5mで71.9p。
4位マッテル選手100mで70.3p。

ここまでが100mオーバー。

伊藤選手は98.5mの6...

>> 続きを読む


女子ジャンプはっじまっるよ~

HS 106

今大会から正式種目に追加された女子ジャンプ。
女子は予選ナシのNHのみでの大会になります。

日本からは、高梨沙羅、伊藤有希、山田優梨菜の3選手がエントリーしています。
特に、高梨、伊藤両選手はメダルが手に届く位置にいます。

昨日のナイターで行われたトレーニングラウンドでは、高梨選...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.