Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆六日の菖蒲十日の菊

【読み】
むいかのあやめとおかのきく【意味】
時期に遅れて役に立たないことのたとえ。※菖蒲は五月五日の節句に、菊は九月九日の節句にそれぞれ使うのですが、それらを一日遅れて用意しても間に合わないということ。

>> 続きを読む


☆外国為替相場の変動要因 その1

一般に外為相場の変動要因として上げられるのは下記のようなものです。・需要と供給としての関係
・ファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)
・金利差
・国際政治の環境~相対的なものとして
・Jカーブ効果
・市場のうわさ
・テクニカルな要素しかし、すべての要因が一度に相場の変動に影響することはまずありません...

>> 続きを読む


☆継続の用語

天気予報で使われる継続の用語はだいたい以下のようになります。・今日一杯→予報発表時からその日の24時まで・明日一杯→明日の0時から24時まで・2~3日→今日を含めて2~3日を指す。また、状況によって過去の期間をいう場合と未来の期間をいう場合がある・数日→4~5...

>> 続きを読む


☆この漢字が読めますか?

旋毛
山雀
車前草

【読み】つむじ
やまがら
おおばこ

>> 続きを読む


☆インドの食事

知らない方は少ないと思いますが、インドでは手で直接食物をつまんで口に運びます。
さすがにレストランなどでは外国人にフォークやスプーンを用意してくれるのですが、ホームステイ先やお呼ばれで食事を頂くときはインド人と同じようにしていました。
これには先方がビックリして慌ててスプーンを出して下さったのですが...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.