0時5分。
下りの最終列車が軽快に走り込んでくる音が、
開いた窓から聞こえてきます。
今夜くらいの気温だと、もう窓を開けていたい気分です。
窓を開ければ、一日中電車の音が聞こえる訳ですが、
自宅と線路との間には建物が込み入っていて、電車は見えません。
私が小学生の頃は、まだ線路まで田畑があって、
...
0時5分。
下りの最終列車が軽快に走り込んでくる音が、
開いた窓から聞こえてきます。
今夜くらいの気温だと、もう窓を開けていたい気分です。
窓を開ければ、一日中電車の音が聞こえる訳ですが、
自宅と線路との間には建物が込み入っていて、電車は見えません。
私が小学生の頃は、まだ線路まで田畑があって、
...
ゴールデンウイーク中に開催される、イベントの
カタログが売り出されたので、買いに行きました。
少し前までは、うちの近くを走ってる電車の終点に、
とらのあなって言う店があったので、そこに行っていましたが、
そこが現在は移転して名古屋駅西に行っちゃったので、
私としては少し足を伸ばさねばならず、不便で...
前のブログから引き継いで、
正解は、
ご? (何やそれ)
ちょみさんが「よん」を作ってくださったので、その次(^^;
電車賃を浮かすために、自転車で片道1時間走りましたw
そして、一応買ってしまいました。
まず、抽選は3回がらがらして、しろ玉三つでした(ハズレ~)
ハズレ景品は、うまい棒でした...
では、ここで問題です。じゃん。
手元に電気屋さんの割引券200円があります。
同じく抽選券が二枚あります。
私は今、もっと明るい懐中電灯を欲しいと考えています。
しかし、割引券の電気屋さんは、電車で往復500円掛かります。
抽選券に当たらなければ、損になります。
さて、私はこの電気屋さんに行くで...
ラーメンにコロッケ入れますか?(^^)
実は私は、子供の頃、
インスタントラーメンにコロッケ入れてた事があります。
これはいわゆる恥ずかしグルメの部類だろうと思って、
口外したことは無かったのですが、
以前関東に行った時、神奈川の戸塚駅かどこかで、
駅のラーメン店でこれを出している所がありました。...