Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

4/10(木)

朝から、昨日の残りのごはんに冷蔵庫のエビカレー
ごはんを夕飯だけにしておけば、カレーは夜にまわせたのだけれど。
具は昨夜ほぼ食べつくしていて、2/3ほど残してあった冷凍エビをPAM解凍して加えて煮る。
たまり醤油味に漬けたラッキョウも食べきる。
http://www.otafuku.co.jp/re...

>> 続きを読む


4/9(水)

パイナップルの葉に使っていた霧吹きは、ある時使えなくなって、代わりを百均で買ってきたけれど、中の折れた管をテープでつなげて使えていた。それがまた使えなくなったので調べてみたら、テープでつなげた両側がまた折れて、3箇所切断の重症。またテープで巻くなり、接着するなりする手もあるけれど、長くおろしていなか...

>> 続きを読む


4/8(火)

4/8は花まつり。灌仏会

仕事場近くのスーパーは、弁当を買うたびに、20円のお買い物券の2枚つづりをくれる。
あまりに財布が太ってきたので、2枚つづりを21枚使って1円足して841円で紅茶2箱買って帰る。
そして寄り道せずに帰宅。
昨夜のキャベツと肉とでまたお好み焼き。冷凍ねぎも昨夜はちょっぴりだ...

>> 続きを読む


4/7(月)

5時頃に湯船に浸かって、また横になって、7時台に朝食と洗髪。

隣駅スーパーでキャベツ半分と豚バラと揚げ玉と干しえびと玉子6個を買ってくる。
冷蔵庫にしまいこんだ賞味期限2010年の小麦粉を減らすためにお好み焼き。
ベーキングパウダーは賞味期限2008年、顆粒コンソメは賞味期限2011年で冷蔵庫。
...

>> 続きを読む


4/6(日)

朝食は昨夜買ったハーフ食パン
そして入浴したり寝てしまったり。
日差しがイチゴにも届かなくなってきたので、外壁に近い一列以外は、床の日なたに移動。
そして昼食にスパゲッティ。カルボナーラソース2~3人前というのを半分冷凍してみる。
そして午後に、外は暗くなる。
元々日曜は天気が良くないと思っていて出...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.