Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆愛猫家

一人暮らしの友人が猫を飼っている。
飲み会が遅くなって、友人宅に転がり込んだときのことである。
お腹をすかせた猫がニャーニャーと大きな声で騒いでいるところに、友人が猫に向かってつぶやいていた。「遅くなっちゃったね」「ニャー」「忘れたわけじゃないからね」「ニャー」「見捨てたんだよ」おいおい!!

>> 続きを読む


☆ダイヤモンドって意外に・・・・・

ダイヤモンドは地球上で最も硬いことで有名です。そして、炭素のみで構成されているのも有名なことです。ところで、ダイヤモンドの硬さはモース硬度10ということになっていますが、このモース硬度とは別名「ひっかき硬度」とも呼ばれる「傷の付きにくさ」を表したものです。
さらには、壊れにくさを表す靭性は水晶と同じ...

>> 続きを読む


☆第5類危険物

第5類危険物には自己反応性物質が属します。酸素を含有するので、過熱などによる分解などの自己反応により多量の発熱をして自己燃焼し、その速度も速い。加熱・衝撃で爆発しやすい。【共通する特性】
①固体または液体である。個体が多い。
②比重は1より大きいものが多い。
③燃焼しやすい。多くのものは有機性窒素を...

>> 続きを読む


☆糖質

炭素、水素、酸素からなる一群の化合物を糖質、または含水炭素(炭水化物)といいます。糖質は単糖類、少糖類および多糖類に分類されます。
単糖がグリコシド結合で重合したものを、構成する単糖の数に応じて二糖類、三糖類などと呼びます。一般に単糖の数が2~10ぐらいのものを少糖類と呼び、それ以上のものを多糖類と...

>> 続きを読む


☆五輪書

学生時代から思い出しては五輪書を読んでいます。これは大きな書店に行けば必ずある有名な本なのですが、読んでいる人は意外に少ないようです。

本来は「孫子」に勝るとも劣らない兵法書なんですが、ビジネス書としても確かに大きな意味を持ってくる内容ですよね。

テレビや映画で宮本武蔵がよく取り上げられるのです...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.