Nicotto Town


にゃんタウン


猫は世界を救う!
猫日記

花子とアン

毎朝「花子とアン」を楽しみに見ているのですが、

ドラマ中に、本を読むシーンがたくさん出てきますね。

私も、本は大好きで、たくさん読んでいました。
それと、実は「英語」も大好きなのです!

なので、英語は頑張って勉強しました。

准看護学校の授業にも、「英語」があったのですが、
その授業だけは、楽...

>> 続きを読む


言葉に音をのせて・・・

私が、今の会社に入社して、始めの頃は、

職員との仲もうまくいっていませんでした。

その時に、職員の一人から言われたのが、

「言葉に音をのせて・・・」です。

インデックスの「声」に近いかな?と

思っています。

>> 続きを読む


善行をつめ

よく、運が悪いな~って人は、

「他人に感謝される事をするとよい」と
言われてます。

私も、運が悪い人間なので、毎日せっせと
善行を行うよう気をつけているつもりです。

人生で一回でいいのです。
宝くじの1等が当たってくれればっ!!!

そう思って、今日も『純粋な気持ち』で
善行(だと自分で思って...

>> 続きを読む


獣医さん

小学生の頃は、「犬」がめちゃくちゃ好きでした。
団地で、インコくらいしか飼えなかったのですが、
完全に「犬派」でした。

将来は「盲導犬の訓練士」や「警察犬訓練士」や
「獣医」になりたい、とか思っていました。

中2の頃には、部活をサボッて、
「盲導犬の訓練ショー」を見に行きました。

資格を取ろう...

>> 続きを読む


若気の至り

若い頃の私は、家がビンボーだったこともあって、

とにかく「現金収入」を「家のために」稼ごうと
していました。

せっせと働いては、「家に」生活費を入れて、
さらに、「何かの時のために」と貯金もして、
実際、家電の買い替えの時などに、
お金を出していました。

その考えが変わったのが、3年間勤めた正...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.