うるさい隣人について
- カテゴリ: 家庭
- 2014/05/16 23:30:55
マンションに住んでます。いつの頃からか、隣室にて、若い男性たちが、
昼夜を問わず共用の廊下で奇声を上げたり、大声で騒ぐ
夜から深夜2時、3時まで、私の寝室の壁一枚向こうでどんちゃん騒ぎをする(私は外かと間違えて、2時に通報している)
などがあり、安眠を妨害されて困ってました。それに、心理的にも恐怖...
マンションに住んでます。いつの頃からか、隣室にて、若い男性たちが、
昼夜を問わず共用の廊下で奇声を上げたり、大声で騒ぐ
夜から深夜2時、3時まで、私の寝室の壁一枚向こうでどんちゃん騒ぎをする(私は外かと間違えて、2時に通報している)
などがあり、安眠を妨害されて困ってました。それに、心理的にも恐怖...
通常業務に加えて、会議がありました。疲労の一線を超えると、もう疲労を感じなくなってきます。
やっと解放されたので、お手洗いに行こうとしたその時、待ち受けていた業者の方々に捕まってしまいました。
それで、はい、一時間くらいアレコレとかかり、帰れたのはずっとあとでした。
この三日間は精神の針が上向きはじ...
自分の名前で看板が出る仕事。穴はあけたくない。
朝から鬱が辛くて、苦しかったけど、出勤した。短い打ち合わせのあとで、ひとつこなした。
一人だと大変だから、二人でやるように設定しておいて、本当によかった。
同僚を助けたようでいて、実はすごく助けられた。
その後は会議がふたつ。
もうなにがなんだか、頭に...
一日30分、リズミカルに歩くと、セロトニンという脳内の物質が出て、鬱状態が改善するんだって。
それで、全然30分にも満たなかったんだけど、とにかく行って来ました。(自動車税支払いもあったので)
良いとも悪いとも、・・・なんともいえませんでした。3か月くらい続けろ、ということなので、ぼちぼちやってみま...
おはよう皆さん。朝スッキリ起きられたら最高なんだけど。
憂鬱でやりきれない。
せっかく4月から再就職したのに、もう仕事を辞めることばっかり考えている。それは、本当に辞めたいのとはたぶん違っていて、そういう鬱の状態ってことなんだと思ってる。
ふう、外へ出るのも辛いけど、少し出ないと。と考えながら、また...