Nicotto Town



ウォータースライダーに乗りました

まあそれだけ


今日はこれから曾祖母の告別式です

会社は休みます子供達も行ってきます
もう年も94才で天寿を全うできたかな感も有り
多少の淋しさともっといろいろやってやれた事があったんじゃないかと言うような無念感と持つが
しかし仕事に家事にネットにゲームに小説に漫画と抱え
最後の方は おいおいハイすみません
亡くなった後には、もっと子供ら連れて行け...

>> 続きを読む


今日は朝から雷〜

8時ぐらいに朝ごはんを食べ始めたら雷の音ボヤッとしていた下の娘(2才半)が私の「あら〜雷」と言うのを聞いてからハッっとして飛びついて、、抱きついてきた本当に怖いんだろうか 謎だ
まあ、その後暫く音がしなかったので早く食べて、早く行かないと雨降られちゃうと急き立てるもちっとも急ぐ気配は無いどころかそれ...

>> 続きを読む


また地震たいしたことないけれど

上の娘も、下の娘も AM1:30頃の地震からグズグズと
寝言も言ったり 笑えるのもあったが
覚えているのは下の娘の「Kちゃん(自分のこと)のグミ~!!」上の娘は「わかった わかったから」 なんか、怒られていた?
そしてトイレ行く~と起き出したなぜかナカナカ寝付かなかった上に(幼児が日付け変わる時間ま...

>> 続きを読む


お題:うれしいと感じたこと”イベント”玉入れ

小学校一年生の時の運動会で初めてやった「玉入れ」
すごく楽しかった
もう一回やりたいと思ったけれど、チャンスはなかった

娘らは早くから保育園通いで
2歳児クラスになると、運動会で玉入れをやるので
何回もやっている(上の子)、やることになる(下の子)
だから もうどうでも良いかとも思うけれど

この...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.