Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

8/19(火)

ベランダ床にあった月見草の種から出てきた葉っぱの方にも穴が。
昨日の葉虫かどうかはわからない。鉢をイチゴの棚の方に移してみる。

隣駅スーパーで買い物
体力は落ち気味。

炊飯している間に入浴のつもりが、金魚イベントの最終日
やはり金魚鉢には届かない。

Pで8月限定衣装を買ってから、今日の5回をや...

>> 続きを読む


8/18(月)

帰省するかどうかは悩ましい。
16/17は、通院もあったので帰省しなかった。
17に向島百花園とすみだ水族館といういつものコースで、間は歩かずに100円バスを使ったのに、疲労は大きい。体力の低下なのかどうか。

朝、月見草に小さい葉虫を発見。これが葉が穴だらけになった原因かどうか。
まあもらったもの...

>> 続きを読む


8/17(日)

早朝から各町内のお御輿が集合しているはず。

月見草の2輪目はそれほど赤くなっていない。土曜がそれほど暑くなかったからか。
そして問題は葉が穴だらけになっていること、虫害かどうかはわからないけれど、このまま枯れてしまいそう。
2輪目は摘まずに置いておこう。
イチゴの鉢は2011年株が一つ枯れていたけ...

>> 続きを読む


8/16(土)

深川まつりは何日間かあるわけだけど、土曜が町内御輿で、日曜が3年に一度の何十も御輿が渡御

で、土曜は容器包装プラスティックを回収に出したあと、遅めの朝食。
そとはやや涼しいけれど、工事音がする。祭りの準備という感じでもない。
そして午後に通院。町内御輿はたしか子供の部とか大人の部とかあったはず。
...

>> 続きを読む


8/15(金)

隣駅スーパーで買い物。
梨を一つ買う。

月見草の2輪目が開花。1輪目の実を摘んでしまったのが2輪目につながる。

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.