Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

8/9(土)

0時台に目が覚めても、タウンは終わっているし、また眠る。掛け布団なしに。
そして4時台は風呂を沸かしなおしても入らずに、容器包装プラスティック回収の7時は過ぎて、着替えて建物1階の本来の収集場に持っていく。
ついでにXZ-1を持ってパンを買いに出る。
低い位置にアブラゼミが止まっていたので、撮影。
...

>> 続きを読む


8/8(金)

隣駅スーパーで買い物。
明日の土日は、横浜 三溪園 早朝観蓮会の最終日
http://www.sankeien.or.jp/news/news546.html
といっても、行ったことのない遠方に早朝からというのはつらいので、行かない。天候も下り坂だし。

それと夢の島熱帯植物館の夜間開園で月見草を配...

>> 続きを読む


8/7(木)

コーヒーの木を室内に移動しておく。台風もあるし。

詳細健康診断を予約している。人間ドックのミニ版といったところ。
昨夜から飲食できない。
通勤より距離は短いけれど、開始時間も早いので、数本遅い電車。
人間ドックだと午前の検査でも昼食後に結果を聞く必要があり、午後を有休にするけれど、
詳細健康診断だ...

>> 続きを読む


8/6(水)

昨夜のゴキブリの顛末

事実から可能性を推測するしかない。「世間でよく言う」といったあて推量ではだめ。

(1)エアコンが異音がするなと思ったら虫が落ちてきてしばらくFDのプラケースの上で仰向けにもがいていた事実。これは暗い中なので虫の種類に確証はない。
ただ形態としては大きい若虫と思えた。これはエ...

>> 続きを読む


8/5(火)

ゴキブリがでてくるのだけれど。


区の花火大会は駅から遠いし、翌日も平日なので行かない。
隣駅スーパーで買い物。
炒め野菜と肉を買ったのだけれど、焼いたマグロのアラが半額だったのでそちらも買う。
そして一駅歩いて帰宅。気温はそれほど暑くないけれど、風が強い。花火大会はあったのかどうか。

窓を少し...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.