Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆サンマ

そろそろ市場でサンマを多く見かけるようになりました。
毎年のことですが、サンマを見かけてやっと秋が近づいたなと感じます。
時々炉端焼きに行くのですが、秋の定番はやっぱりサンマですね(大根おろしとスダチは必需品です)。ところで聞くところによると、「秋刀魚」と書くようになったのは大正になってからのことだ...

>> 続きを読む


☆旅行者のフランス語

このカバンの中身は何ですか?
・Qu‘est-ce que vous avez dans le sac?(ケ ス ク ヴー ザヴェダン ル サック)身の回りの物ばかりです
・Ce ne sont que des objets personnels.(ス ヌ ソン ク デ ゾブジェ ペルソ...

>> 続きを読む


☆ヒゲ剃り

友人と喫茶店に行ったときのことである。その時は友人の彼女も一緒だった。「シェーバーが壊れちゃったよ」「カミソリで剃ったら?」「カミソリだと肌が弱いからすぐ出血するんだ」友人の彼女が一言。「朝の身だしなみも大変ですね」「ところで、○○ちゃんは何使ってるの?」「使うわけないでしょ。失礼ね!」

>> 続きを読む


☆四人兄弟

ある夫婦には4人の男の子がいたが、ちょっと奇妙な点があった。
上の3人の子は赤毛で肌の色も明るく背が高かったが、一番下の子は黒髪で目の色も濃くそして背が低かった。
やがて父親は病気になり、危篤の床となったとき、妻に向かってこう尋ねた。「最愛なる妻よ、私が死ぬ前に正直に言ってくれ。本当に一番下の子は私...

>> 続きを読む


☆ロシアのポップス

最近見つけたんですけど、ロシアのポップスてレベルが高いような気がします。
当たり前ですけど、ロシア語で歌ってるんですよね。

小生のレベルでは聞き取れないところばかりですが、語学の勉強にはいい教材になりますね。

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.