Nicotto Town



手術日決定

ここ数年、子宮にごろんと入っている筋腫の経過治療をしていたのですが、ついに手術することが決まりました。というのも、膀胱炎になってしまって熱を出し、歩くのもしんどくなって救急外来のお世話になったからですOrzしかも貧血は鉄剤を飲んでいるのにここ三年間まったく改善なしの、自転車操業。鉄のストックが作れな...

>> 続きを読む


アスパシオンの弟子⑳ 常若の少女(後編)

「こら! そこのグライア! 飛ぶのを止めて」  鉄の鳥に乗る少女は、半袖の皮の服から出ているまっ白な腕をブンブン振って必死に叫んできました。頬を薔薇色に染め、ひどく怒っています。  風になびいているのは、鳶色の髪だけではなく。あれは、スカート……でしょうか? 長めの白いス...

>> 続きを読む


アスパシオンの弟子⑳ 常若の少女(前編) 

 兄弟子様の懐でぬくぬくうとうとしているうちに、朝になりました。 眠りから覚めても、鳥たちの群れはまだ枝にずらりと止まっています。  僕は兄弟子様を齧ったり蹴ったりしてなんとか起こしました。目を開けるなり兄弟子様は、 「うわ? なにこれ!」   いまさらのようにびっくりなさり。わたわたと木の幹の裏...

>> 続きを読む


セントヘレナの天使① 9月自作 (後編)

「怒らないで。お庭の果物を食べさせてあげるから」  ベッツィことルチア・エリザベス・バルコムは、屈託なく笑った。全く悪気のない顔で。  この子は皇帝陛下に初めて拝謁した時、自分はフランス語が話せるのだと、面と向かって自慢したそうだ。乳母がフランス人だったらしい。  陛下は大喜びで、それでここにしば...

>> 続きを読む


セントへレナの天使① 9月自作(前編) 

マダム・カファレッリへ                        1815年10月21日 親愛なるマダム、皇帝陛下と我々は、10月17日にセント・ヘレナ島に到着しました。 英国の軍艦が三ヶ月かけて、我々をアフリカ大陸沖の孤島へと運びました。 ワーテルローの丘で英独軍と対峙しました時。こんな地の果...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.