Nicotto Town



同音異義語?

こういう台風の時期なんかに良く聞かれる
「川の増水」「電車が不通」(笑)

これがよく分らないと思っていたのは
小学生の頃だったんじゃないかなー。

かわの雑炊って??

小学生には「雑炊」はわかっても
「増水」なんて聞いたことがない(笑)

かわの雑炊に気を付けてください・・・
なにかコワイ食い物...

>> 続きを読む


収穫の秋                 

今年はマツタケが豊作らしい。
どこかのテレビで、我家の近くの
有名なマツタケ料理旅館の取材の
様子が放送されてたそうです(笑)

実はそこに行ったことがある。

最初は「この料金だとせいぜいマツタケの
お吸い物くらい」だろうと思ったのが
ホントにビックリするほど山盛りの
松茸が大皿にのせられてきての...

>> 続きを読む


山猫vs山鳩

長野の山奥に住んでいる「かめ」
なもので、ウミガメならぬ
山ガメということで
Mt.かめと名乗っております(゜∇^*)テヘ

ということは、山に住んでいる
我家のみーちゃんも「山猫」ということに
してもいいんでしょーか。いいんですよね。
いいにちがいない(笑)

さて、我家のみーちゃん
...

>> 続きを読む


ポット求む!(笑)

いわゆる一昔以上前の
「魔法瓶」と呼ばれていたような
ポットを使っています。


つまり電気を使わずに
お湯の保温のみの機能で
お湯をだす時はポットのフタを
ちょっとゆるめてポットを持ち上げて
注ぐヤツです(笑)

ああ、言葉で説明すると長ったらしいーー

要するにイマドキの電気で沸かして
ボタンを...

>> 続きを読む


エスカレーターのマナー

「片側あけ」をマナーだと
思っている人が世の中には
多いようですが、あれはマナーではない(笑)

急いでいる人のために
という心遣いだと思われていますが
もともとエスカレーターは「止まって乗る」もの。

安全のために「止まってじっとしている」
というのが正しい乗り方なのです。

つまり、急いでエスカ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.