Nicotto Town



コタツ、パソコン、コンセント

リビングって言うか、単に板の間なんですけど。
そこにいる時は、ほぼパソコンに向かっています。

コタツをどんな風に使うかって考えると、
やっぱりコタツでパソコンでしょう。
そんな訳で、いつもキーボード打ってるテーブルを
コタツにチェンジしてみました。

まず、配線が面倒だしパソコン本体は動かさない前...

>> 続きを読む


ドンキホーテ 名古屋栄店

ちょっと用があって、名古屋市内に出ていたのですが、
大須商店街の前で、アイドル系女の子たち数人が
並んで何か配ってまして、それを受け取りました。

nanairo と書かれたビニール袋の中には何枚ものチラシ等が
入っていて、それで分かったのですが、
11月1日に、ドンキホーテ名古屋栄店がオープンする...

>> 続きを読む


蛍光灯

なかなかピンと来ない、という話ではありません。

おととい突然、部屋の照明が切れたので、
二日間薄暗い生活をしていました。
部屋の端っこ用ダウンライトでどうにかしてました。

天井に付いたシーリングライトとか言うやつの丸いやつですが、
とにかく外さないといけません。
脚立を持ち出し、一番上にふらっと...

>> 続きを読む


コタツはともかく

っと言うわけで、ヤマダ電機まで、
コタツを買いに行ってきました。

近所のホームセンター、アピタ、エディオン
いずれの店と比べてもヤマダが一番安かったので、
そこで買う事にしました。

メーカー名が表示してなかったので店員さんに聞いたら、
日本の大手でコタツ作ってる所はもう無いですからねー、
とか言...

>> 続きを読む


ガラクタ発掘

この冬はコタツで鍋計画を、ちょっと考えていまして、
その準備として、物置に何があるかを確認してみました。

食器はガチャガチャと色々あります。
ティーセットが二つと、急須のセットが一つ。5人分くらいのやつ。
塗り物の菓子器セット。
お盆が大小6枚くらい。
ガラスのお銚子セット。
あと、木の汁椀が15...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.