Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

11/22(土)

容器包装プラスティックの回収は出した。
ゴミ袋が少ないので昨夜買えばよかった。

先週土曜日曜でフィルム撮影して、今朝も晴れているけれど、天気が悪い予定だったので朝からは出かけない。先週のフィルム撮影結果をさらに調べてから昼には出たい。
それと昨夜重い買物を持ちながらセブンイレブンで店頭プリントした...

>> 続きを読む


11/21(金)

窓交換工事などで人手がいるなら帰省も考えていたのだけれど、結局大丈夫らしい。
こちらの体調も良いわけではないので、無理には行かない。

隣駅スーパーで中国産うなぎ蒲焼が小ぶりだけれども626円で売っていた。別に特売でもなく。
量の少なさは、321円の2割引のさんま蒲焼でごまかすことにしてうなさんま丼...

>> 続きを読む


11/20(木)

傘を持っていかなかったけれど、夜は雨。
いったんまっすぐ帰宅。
やめば買物に行くつもりがやみそうにない。
半分冷凍してあるミートソースでも食べるか。

イベントのトナスケからケストナーを連想。
ケストナーと言えば、「飛ぶ教室」しか知らないのだけれど。

>> 続きを読む


11/19(水)

先週のWindowsの月次更新の追加が出ている。
寄り道せずに帰宅して炊飯して冷凍ミニ牛丼と10倍カレー
でもラッキョウを切らしている。
そして予定どおり作業の見守りは終了

未明に入浴したら自動湯温維持が切れる時間で、静かに冷めていく湯の中で、冷えていく体。
指先がしわしわに。
何年か前のレチノハ...

>> 続きを読む


11/18(火)

また地下を二駅ウォーキング。
途中のダイソーでB4大きめの封筒を買う。これはクリスタルプリントした四つ切を応募するため。
ビックロでは昨夜注文したフィルム現像とCDを受け取る。
インデックスプリントを見る限りは、OM-2はまだ正常。
ただ逆光には、最近のデジタル用レンズほど強くはない。
細かい画像チ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.