Nicotto Town



伝説巨神イデオン

おそらくロボットの中で最強、でも制御できないけど。

異星人の遺跡から発掘されたロボなのに、どう見ても地球デザイン。
よく見るとガンダムのガンキャノンにそっくり!!色といい、頭といい。
敵バッフ・クランのロボはかなり異質なデザインなのになぜだろう。

ちなみに、敵ロボはみなヒョロヒョロしていて戦闘向...

>> 続きを読む


マジンガーZ

超有名なロボットアニメのパイオニア。

時代なのか設定がけっこういい加減。
話しによって胸の形や爪先の形が違ったりする。
カッコいい武器も発射する時、ボタンだったりレバー
だったり適当です。

格闘戦が多いのに、主人公はシートベルをしていないので、
衝撃で頭をぶつけてよく流血していました。
博士達に...

>> 続きを読む


百獣王ゴライオン

黒・赤・青・黄・緑のメカライオンが合体してロボになるアニメ。

五色中、主人公が搭乗するのは赤でなく何故か黒、黒がロボの
頭と胴体を占めているので、腕の赤とは親子ほどサイズが違う。

このメカライオンをよく見ると、「ガオガイガー」や「ダルタニアス」
と違いタテガミが無い、つまり5体ともメスなのだ。百...

>> 続きを読む


機甲艦隊ダイラガーXV

XVつまり15、15機のメカが合体し完成するロボ。
すべてのメカが有人で合体するのは最多記録でしょう。


しかし15機も合体となると、単体ではカッコ悪いメカが
多数存在し、単なるハデな立方体だけのもある。

そして合体後コクピットがロボの中央に集まる事もなく、
それぞれの場所に留まるため、格闘で蹴...

>> 続きを読む


UFO戦士ダイアポロン

UFOとうたっているが、見た目はアメフト選手みたいなロボット。
武器もラグビーボールにトゲと刃が付いたものを使用。


合体ロボだが、どうなってるのか不思議なカラクリがあります。

ヘッダー(頭胴)、トラングー(胸)、レッガー(腰脚)の三体のロボが
余剰部の頭・腕・脚等を引っ込めて合体するのだが、そ...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.