Nicotto Town



ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。

それだけです。

此れは物凄く重要だけど、其れ以上に微妙だから

此れは物凄く重要だけど、其れ以上に微妙だから
夜中にこっそり書くけどね。

今のオバマ政権が世界の警察と言う過去のアメリカの行動を
取ってないことは既に中学生でも解る事だと思う。

其の為に中東はついにイスラム国を作ってしまった。
更にクリミアでもあの状態で長期になってしまった。

更に韓国に対して...

>> 続きを読む


書きたかったけど選挙期間中で書けなかった事。

「集団的自衛権」が今年の流行語対象になったけど、
選んだと人はどんな意図を持っていたのかは解らないが
実は其れがとても重要な事だったんだ。

何故APECの会議での内容を日本のマスコミは報道しなかったのか。
何故ASEANの会議の内容を日本のマスコミは報道しなかったのか。

アメリカのCIAの拷問の...

>> 続きを読む


此れでまた世界で大きく扱われているのに日本では

此れでまた世界で大きく扱われているのに日本では一切報道されなかったのがバレたのがあります。

国連気候変動枠組み条約第20回締約国会議(COP20)がペルーで開かれていた事だ。

日本では一切報道されなかった大きな国際会議がグリンピースがナスカの地上絵の傍で「いたづら書き」をした為に
日本でそんな会...

>> 続きを読む


原油が当然ながらまた下がった。

こんな事は当然の事だ。
アメリカのシェールガス、石油に切り替えた自体で安易に想像が出来た事だ。

恐らくではあるが其の内ガソリンは100円前後で推移する時代が来るだろう。

多分数年はそれで安定しそうな気がする。

中東の石油も其れ程下げられないし、シェールガスもそれで数年安定するだろう。
ロシアの...

>> 続きを読む


肝心のAPECの会議の中身を伝えなかったマスコミ

肝心のAPECの会議の中身を伝えなかったマスコミに違和感を感じなかったか?
オリンピックの開会式の様な物だけを見せられて終わったAPECのマスコミの報道。

中国の周永康の逮捕。

更に上海株の異常な下落。

2012年以降から続く中国の領空侵犯。

中国内のこれまでの暴動の異常な数を考えると
中国...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.