Nicotto Town



七宝町 補足

町を歩く時は、ちょっと幹線を外れて迷子になるのが好きなので、
七宝町でも細い道に迷い込んでうろうろしました。

古い民家が案外少ないのは意外でした。
恐らく、以前はこの辺みんな農地だったのじゃないかと思います。
ベッドタウン化が進んだ時代に、そこを埋めて宅地にしたのでは、と。
なので、案外新しい小ざ...

>> 続きを読む


七宝町

平成の大合併以前、名古屋の西に海部郡七宝町という町がありました。
今は、あま市の一部となっていますが、市内の町名には残っています。

その、あま市七宝町の町名は、七宝焼にちなんだ名前です。
地元関連のサイトを見ると、まるで七宝町が七宝焼きの中心地で
あるかのように書いてありますが、必ずしもそうでは無...

>> 続きを読む


要りませんから

最近また迷惑メールが増えてるんですけどねー、
傾向としては、たいていが儲け話なのです。

「絶対に外さない投資」
「自己資金ゼロ、運用後の利益だけ受け取って下さい」
「知ってる人だけ儲けてる、この方法!」

うそ八百八町め~誰が信じますかい。
投資とかのサイトを見に行った覚えは無いのですけど、
何処...

>> 続きを読む


ドンキーへ、モールへ。

自宅からナゴヤドーム界隈までは、
自転車でシャカシャカ40分くらいです。
あまり日常的な距離感ではありませんが、
電車賃を考えると、走っちゃうこともあります。

まずはドーム近くのびっくりドンキーへ。
駅から遠いので滅多に行かないけど、自転車の時には寄れます。
基本的にハンバーグレストランで、田舎造...

>> 続きを読む


5ミリで。

手帳は二種類使います。
ひとつは、カバンに入れるメモ用の手帳。
もうひとつは、机の前に置いておくやつ。

日記なんて物は付ける気は無いのですが、
今日何をしてたかをメモしないと、今日が無かった事になりそうで、
その程度のメモは書き付けます。あと、主に出費のメモ。
家計簿なんて付けないですが、金の出入...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.