Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

1/21(水)

Javaの更新が出た。
寄り道せずに帰って炊飯してレトルトカレーとカップ麺


1/20(火)

寄り道せずに帰宅。
早朝作業していたので、疲れていてタウンには出ずじまい。
冷凍の野菜とスパゲッティのセットを試してみる。
解凍前はNEXUS 7で、
https://twitter.com/take_siba/status/557492579462172672

解凍後はXZ-1と外部フラッシュ2...

>> 続きを読む


1/19(月)

隣駅スーパーで、半額になっていた海鮮なべセットを買ってみる。
二人前とあって具が二つずつ入っているけれど、野菜や糸こんにゃくなどたくさん追加しないと二人前の分量にはならない感じ。
春菊だけ追加。
で、主目的はワタリガニ。検索すると出汁のためともあるけれども。
すみだ水族館ではガザミとして江戸前水槽に...

>> 続きを読む


1/18(日)

FAF管弦楽団
第48回定期演奏会
http://www.faf-orch.com/main/sub3.html
が、13時半からなのだけれど、サイボウズLiveに登録した予定メールが朝に届いていたのに気づかず。
昼食にスパゲッティをゆでている時に初めて気づく。
開演13:30で15分前に入るなら間...

>> 続きを読む


的を得る汚名挽回

誤用、誤用とされてきたものが誤用説が撤回されたりする。

三省堂国語辞典編集委員の飯間浩明さんのツイッターより

https://twitter.com/IIMA_Hiroaki/status/412139873101807616
> ◆的を得る」は「的を射る」の誤り、と従来書いていたけれど、...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.