Nicotto Town



高3の英語力は

高校3年生の英語力

文科省は高校3年生を対象に英語の「読

む・書く・聴く・話す」の4技能の学力を調べ

た結果「読む・聴く」は英検3級(中学卒業

程度」相当で、「書く・話す」はさらに低く「書

く」ことは過半数が正解率は1割以下国の

目標(高校卒業時英検2級~準2級)とは大

きな差があり、...

>> 続きを読む


目の後遺症

目の後遺症

地下鉄サリン事件今年20年目になるよう

ですね。 阪神大震災から 1か月少しだっ

たかです。 毎年検診しているが目の症状

が毎年6割程度で推移しているようで、後

遺症が慢性化しているんだそうですね 事

件当時の平均年齢は男性43歳 女性31

歳後遺症の症状としては「目が疲れ...

>> 続きを読む


蛍の光

卒業式シーズンですね

蛍の光って日本の歌曲じゃないんですよね 

ご存じの方も多いかと思いますが

スコットランドの曲だそうです。

讃美歌とかにもつかわれているようだし、あ

のハイドン先生 バッハ大先生にそっくりな

髪形 あのクルクルヘアーの大御所です。 

日本では明治30年以降に使われ始...

>> 続きを読む


途上国に40億ドルも@@

この3月11日で4年目に突入した東日本大

震災ですが 40億ドルってぴんと来ない数

字ですが 私はだいたいゼロ0を二つつけ

て概算を考えますが 4000億円@@も

あったら先に国内で困ってる人を応援する

方が先なのではと思います。 確かに各国

と歩調を合わせることも大切でしょうが ま

...

>> 続きを読む


障害者向け119番

携帯電話スマホのチャット機能で緊急通報

できる神戸市消防局の無料サービ

「Web119」が4月から、多機能携帯電話で

使えるそうです。 ただこれは神戸市在住

の38人が利用できるシステムのようで、 

いいことなら全国展開すればいいのに、確

か緊急電話は発信者番号が分かってるん

だから、...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.