Nicotto Town



雪の正月、恒例の名古屋-多賀大社の旅(3日 3

名古屋は喫茶店が開くのは早いですが
デパートや普通の商店は10時開店
と言うのが多いと思います。

喫茶店は朝7時から開いているというのも
珍しくないんですけどね(笑)

さすがモーニング♪

ということで、こちらもソレにあわせて
ホテルを出ます。わたしは妙香園で
いつものお抹茶を買うのとダイソー
...

>> 続きを読む


雪の正月、恒例の名古屋-多賀大社の旅(3日 2

前の日は多賀大社までいくという
スケジュールが控えていたので
食堂一番乗りでしたが、この日は
慌てる必要もないので、とっくに開いて
いる食堂にいきます。

そこそこのにぎわいのなか、トレイを持って
列に並びつつパンを選ぶ。

オーブントースターや普通の食パン用の
トースターがあるので、使いたい人は
...

>> 続きを読む


雪の正月、恒例の名古屋-多賀大社の旅(3日 1

さあ、3日です。
今月中にはこのブログも終るかな(笑)

この日は栄で買い物をして帰るだけです。
朝も適当に各自でとる。

第一秘書は食べないっていっていた。
わたしは朝御飯必須、夜は食べなくても
ナントカ凌げるタイプ。

朝食べないと、どーもねー(^◇^;)

水分の補給もしたい。
寝ている間は水...

>> 続きを読む


雪の正月、恒例の名古屋-多賀大社の旅(2日 26

なんだかファミマとユニー(サークルK・サンクス)の
統合の話が出てビックリしていますが、
そんなことになるとは全く知らない
正月2日の夜(笑)

ホテルの横のサークルKによる。
そして第一秘書からオススメの
バナナアイスを買います。

「かなり美味しいよー♪」
そーなんだ、じゃあ買おう。
「え?いま...

>> 続きを読む


雪の正月、恒例の名古屋-多賀大社の旅(2日 25

もちろん第一秘書もおみくじを引きます。

「うーん、お多賀さんでも似たような事が
書いてあったなぁ。今年は注意しなきゃ」
とかぶつぶついいつつ結ぶところに
行って、再び念を込めて手を合わせる
第一秘書。

わたしは諸事万端うまくいきそうな。
でも油断するな的な事だったかな。
まあいいや、結ぶ。拝む。...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.