Nicotto Town



土地の歴史

土着の人間は、自分の住んでる所の昔は何となく覚えてます。
新たに開発されてから来た人は、そうは行きません。

今の私の家のある場所は、以前は田んぼでした。
裏に、ため池から引かれた用水路があって、それが
開発されてからこのあたりに水田が広がったようです。
さらにその前と言うと、今は神社と女子大のある...

>> 続きを読む


旧西枇杷島町

私が良く散歩に出るようになったのは、
昔東京で働いていた時、せっかくそちらに居ながら
ほとんど出歩かなくて、東京の事を全然知らないまま帰ってきたという
反省と言うか悔いが残ってるからなのですね~

あの頃は日曜しか休めなかったので、休みは寝て居たかったという
気持ちも、まあ無理ないですけど。

先日...

>> 続きを読む


イオンモール名古屋茶屋へ

自転車にメーターを付けたので、機能するかどうか試したくて、
早速出かけてみました。
行き先は、以前から気になっていたイオンモールの新店舗です。
近くにはバス停しか無い所。

まあ何とか行けるだろうと思って出発しましたが、なかなか遠かったです。
名古屋市の地図を時計の文字盤にしたとして、
大雑把に、2...

>> 続きを読む


その名はアルベルト

じゃーん♪
本日、新しい自転車を導入しました(^0^)ノ

先週注文出しておいたのが自転車屋に届いたので、
雨止みを待って、今日引き取りに行ってきました。
いわゆるシティサイクルと呼ばれる種類で、
通勤通学を意識して作られた自転車です。

まず、5段変速です(^^)
今までは3段だったので、5段に憧...

>> 続きを読む


ツタの絡まる~

♪つたの~絡ま~るチャペ~ルでー♪

今時、ペギー葉山の歌を口ずさむ人も少ないでしょうけど、
つたの絡まる壁は、何となくステキに見えます。
甲子園球場も、やはりあの緑の壁面のイメージが強いです。

うちの花壇にアイビー種のつたがやって来たのはおととしくらいの事。
ご近所にアイビーを栽培してるお宅があ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.